2003年第7回きのこ調査結果

7月5日(土)に2003年度第7回「いのちの森」,「糺の森」の菌類調査を行い
ました.

A.2003年度第7回「糺の森」調査結果
  午前10時00分から午前12時00分
  参加者2名:岩瀬,勝又
  調査内(番号,種名,個体数)
 1.コニセショウロ,14,2.タマネギモドキ,5,3.コニセショウロ,5,
4.コニセショウロ,4,5.コニセショウロ,10,6.コニセショウロ,5,7.
ショウロダマシ,47,8.ムラサキカスリタケ,1,9.コブアセタケ,1,10.
カブラアセタケ,4,
11.タマネギモドキ,1,12.コニセショウロ,2,13.ヒナベニタケ?,1,
14.ヒメカタショウロ,10,15.ケショウハツ,2,16.カブラアセタケ,
5,17.カレバキツネタケ,5,18.テングタケ属(ドウシンタケ?),2,1
9.カブラアセタケ,2,20.カブラアセタケ,
21.コニセショウロ,13,22.ショウロダマシ,23.モリノカレバタケ属,
2,24.モチゲチチタケ,2,25.カレバキツネタケ,1,26.ムラサキカス
リタケ,1,27.カブラアセタケ,1,28.コオニイグチ,1,29.ムラサキ
カスリタケ,2,30.コニセショウロ,15,31.ヒメカタショウロ,7

  調査外:ハタケチャダイゴケ,カワリコシバタケ,アカチャツエタケ?,アワタケ
  
B.2003年度第7回「いのちの森」調査結果
  午前10時から午後0時30分
  参加者3名:三木,棟田,下野
継続調査枯れ木から 
 コフキサルノコシカケ,ホウロクタケ
その他の枯れ木から
 コフキサルノコシカケ,ホウロクタケ,アラゲカワラタケ,マメザヤタケ,ヒョウ
モンウラベニガサ,ツノマタタケ
地上生のきのこの種名と発生個体数(速報;ほぼ完成) 
 発生した地上生きのこの場所に番号を打ちました(68カ所).
 なお,番号,種名,個体数,樹木番号の順です.
 1.ヒメカタショウロ,1,510北0.5m,2.ヒメカタショウロ,1,507東2m,3.
ベニヒガサ,30,506東0.5m,4.ニオイカレバタケ,20,柱828東3m,5.ヒメ
カタショウロ,7,62北元,6.モリノカレバタケ,7,539北東2m,7.キツネタ
ケモドキ,10,575西1m,8.カレエダタケモドキ,100,575西根元,9.モリ
ノカレバタケ属,1,531南東1m,10.キチャハツ,3,531南東1m,
11.キツネタケモドキ,40,559元,12.カレエダタケモドキ,50,559元,
13.カレエダタケモドキ,30,558北0.5m,14.コニセショウロ,10,558
北0.5m,15.アシナガトマヤタケ,8,558北0.5m,16.キチャハツ,1,柱818
北2m,17.ヒメカタショウロ,6,柱816南1m,18.キチャハツ,2,815北元,
19.ヒメカタショウロ,1,815南1m,,20.キチャハツ,1,114北0.5m,
21.ヒメカタショウロ,3,451西0.5m,22.ハナビラタケ,1,889東4m,23.
クリイロイグチ,1,889東3m,24.ハリガネオチバタケ,20,889東3m,25.
ショウロダマシ,1,柱633北1m,26.クロアシボソノボリリュウタケ,3,154北
東1.5m,27.ヒメカタショウロ,2,96北3m,28.カレエダタケモドキ,50,
104元,29.キチャハツ,1,104北1.5m,,30.ニオイカレバタケ,30,138
東1m,
31.キツネタケモドキ,20,182北2.5m,32.ハリガネオチバタケ,8,183
南1.5m,33.ヒメカタショウロ,5,90西1.5m,34.ショウロダマシ,1,218
北0.5m,35.ヒメカタショウロ,10,210根元,36.ニオイカレバタケ,50,
660北2m,37.マントカラカサタケ,8,780北2m,38.マントカラカサタケ,3,
236東3m,39.キツネタケモドキ,2,236南0.5m,40.ヒメカタショウロ,1,
238西2m,
41.ヒメカタショウロ,3,235西2m,42.ヒメカタショウロ,1,235東2m,4
3.ヒメカタショウロ,229北4m,44.クロアシボソノボリリユウタケ,5,229
北4m,45.カレエダタケモドキ,10,244南東2m,46.クロアシボソノボリリ
ユウタケ,30,244南東2m,47.キヌハダニセトマヤタケ,20,260西0.5m,4
8.クロノボリリュウタケ,1,260西0.5m,49.アセタケ属(カブラアセタケ?),
1,242南1m,50.ヒメカタショウロ,2,
280東0.5m,51.ヒメカタショウロ,1,240西2m,52.ヒメカタショウロ,4,
629西2m,53.ニオイカレバタケ,5,345西1.5m,54.ニオイカレバタケ,5,
368南0.5m,55.オニタケ,1,368南0.5m,56.ヒメカタショウロ,20,367
南1m,57.ヒメカタショウロ,12,423西2.5m,58.キヌハダニセトマヤタケ,
100,423北東2.5m,59.ハイイロカレエダタケ,1,422南0.5m,60.カブラ
アセタケ,6,648南0.5m,
61.キツネタケモドキ,15,414北西1m,62.クロアシボソノボリリュウタケ,
3,414北0.5m,63.ヒメカタショウロ,25,414北0.5m,64.カレエダタケモ
ドキ,100,421西元,65.カレエダタケモドキ,500,424西0.5m,66.キ
ツネタケモドキ,2,430北2m,67.ヒメカタショウロ,20,531南2m,68.ア
カチャツエタケ,6,場所不明(次回に)

メモ
糺の森
 1.コオニイグチ
 2.タマネギモドキ?
 3.モチゲチチタケ
 4.ドウシンタケ?
いのちの森
 1.大きな茶色いきのこはアカチャツエタケ
 2.コニセショウロとしたものの一部にヒメカタショウロあり.
 3.赤い小さいきのこはベニヒガサ


京都ビオトープ研究会