2009年度第7回のきのこ調査結果

2009年8月16日(日)に2009度第7回「いのちの森」菌類調査を行いまし
た.例年地上生きのこは発生しない時期ですがマントカラカサタケ,ツマミタケ等が
発生していました.設置した組み木から,立派なワヒダタケが発生していました.

  午前10時00分から12時30分
  参加者3名:大藪,兼村,下野

 新しく設置した組み木から
 スエヒロタケ(No.3),ワヒダタケ(No.1,2,3),ケシワウロコタケ?(No.2,3)
 継続調査枯れ木から 
 ホウロクタケ,コフキサルノコシカケ
 その他の枯れ木から
 ホウロクタケ,シラゲタケ,サビハチノスタケ?,材上のホウキタケ(昨年と同じ),
アシグロタケ,ウズラタケ,エゴノキタケ(多数),カワラタケ(多数),ダイ
ダイタケ,モミジウロコタケ,チャウロコタケ,アミスギタケ

 地上生のきのこの種名と発生個体数(速報;一部未完成ですが,ほぼ完成) 
  発生した地上生きのこの場所に番号を打ちました(20カ所)
  なお,番号,種名,個体数の順です.
  1.ニオイコベニタケ,7,2.カブラアセタケ,1,3.クロノボリリュウタ
ケ,4,4.キチャハツ,7,5.アミメニセショウロ,1,6.アシグロタケ,材
上,7.エリマキツチグリ,108,8.アセタケモドキ,1,9.ベニタケ属
(Subsect. griseaceのきのこ,20とは違う),1,10.キチャハツ,1,11.
アミスギタケ,材,12.マントカラカサタケ,3,13.キチャハツ,4,14.
ニオイカレバタケ,14,15.エリマキツチグリ,61,16.ニオイカレバタケ,
15,17.コニセショウロ(アミメニセショウロでなく),16,18.ツマミタ
ケ,1,19.ハナオチバタケ,100,20.Russula Subsect. griseaceのきの
こ(カワリハツでない),1


京都ビオトープ研究会