2009年度第10回のきのこ調査結果

2009年11月14日(土)に2009度第10回「いのちの森」菌類調査を行い
ました.例年地上生きのこは発生しない時期ですが,多くの種が出ていました.黒い
ホコリタケ,ハタケシメジが多数発生していました.クロホコリタケと思った中には
3種類ありました,クロホコリタケ,チャホコリタケ,キクメホコリタケです(発生
場所は検討中).

1.2009年度第10回「いのちの森」菌類調査結果
  午前10時00分から1時10分
  参加者2名:大藪,下野

 新しく設置した組み木から
 ワヒダタケ(No.2),ケシワウロコタケ(No.2,1),カワラタケ(No.1),クロコ
ブタケ(No.3,4)
 継続調査枯れ木から 
 ホウロクタケ,コフキサルノコシカケ
 その他の枯れ木から
 ホウロクタケ,シラゲタケ,材上のホウキタケ(昨年と同じ),ハチノスタケ.エ
ゴノキタケ(多数),カワラタケ(多数),ダイダイタケ,チャウロコタケ,キヌハ
ダタケ?,タマキクラゲ,チシオタケ,クロコブタケ

 地上生のきのこの種名と発生個体数(速報;一部未完成ですが,ほぼ完成) 
  発生した地上生きのこの場所に番号を打ちました(48カ所)
  なお,番号,種名,個体数の順です.
  1.クロホコリタケ,30,2.カヤタケ属,20,3.キツネタケモドキ,8,
4.フウセンタケ属,8,5.ヒメカタショウロ,1,6.フウセンタケ属,2,7.
アセタケ属,2,8.キヌハダタケ?材から,9.チチタケ属緑色,2,10.カレ
エダタケ,3,11.クロアシボソノボリリュウタケ,1,12.クシノハタケモド
キ,4,13.フウセンタケ属,1,14.クロホコリ,1,15.フウセンタケ属,
9,16.クロホコリタケ,1,17.ヒメワカフサタケ,1,18.ヒメカタショ
ウロ,7,19.キツネタケモドキ,19,20.アシナガタケ,1,20.アシナ
ガタケ,1,21.チシオタケ,材から,22.エリマキツチグリ,15,23.ア
シナガタケ,1,24.アシナガタケ,1,25.フウセンタケ属,4,26.アシ
ナガタケ,4,27.クロホコリタケ,9,28.アワタケ,1,29.ヒメワカフ
サタケ,1,30.アカヤマタケ属,1,31.ヒメワカフサタケ大,3,32.ヒ
メワカフサタケ,1,33.シロニセショウロ,1,34.ヒメワカフサタケ,11,
35.ヒメワカフサタケ,15,36.フウセンタケ属大,20,37.ヒナツチガ
キ,3,38.ヒダサカズキタケ?,2,39.カヤタケ属,3,40.フウセンタ
ケ属小,50,41.フウセンタケ属中,5,42.チチタケ属緑,2,43.マツ
カサキノコモドキ,5,44.ニセマツカサシメジ,1,45.ムラサキシメジ,1,
46.マツカサキノコモドキ,3,47.ハタケシメジ,150,48.クロホコリ,



京都ビオトープ研究会